【スターダム】会見における小川代表、世IV虎、風香GM、高橋、木村の詳細コメント(その2/写真あり) 2015/2/25
25日、都内・ZERO1道場で会見したロッシー小川代表、世IV虎、風香GM、高橋奈苗、木村響子の詳細コメント(その2)は以下の通り。 ▼風香GM「世IV虎が対話をできる状態ではないので、それ以外の者が答えさせて頂きますので、何か質問がありましたらお願いします」 ――今回起こってしまった原因というのは? ▼風香GM「原因は最終的に二人にしかわからないことで、スタートは小さいことだったと思うんですけど、それが1年半、2年とかけてここまで修復のできないものとなってしまい…。ただ惡斗は私に対しても当日、病院に付き添った時にでさえ、世IV虎の悪口も全く言わず、今も病院で『世IV虎さんも悪かったけど、私も悪かったから、世IV虎さんが悪かったと仕向けないでほしい』と言ってるぐらいです。本当に二人にしかわからないことがあって、一つの大きな喧嘩があってとかではないはずだと思います」 ▼木村「フリーとして、外側からみた意見の一つとして考えてもらえればと思うんですけど、二人の関係がどうであったという前に、二人にプロ意識の教育ができていなかったのが原因の一つだと思っています」 ▼小川代表「最初、パンチの応酬みたいになったんですけど、途中でプロレスとして成立しようという意気込みはあったんですけど、それがその通りにならなかったのが現実ですね。ああいう大怪我をしたのは非があることですので、後悔してもアレなんですけど、何らかの形で試合を成立しようとしてたのは事実です」 ――世IV虎選手にプロレス観の変化は? ▼風香GM「今はこういう状態で具体的な話し合いを取れていなくて、ただ惡斗、ご両親に対して申し訳なかったという気持ちを繰り返していますけど…」 ▼小川代表「補足しますと、昨日、世IV虎選手と一緒に惡斗選手の入院している病院にお見舞いに行って、二人は握手をしながらお互いの非を認めたというところがあります。こういうことが起きてからでは遅いんですけど、試合で起きたことをお互いかち合ったというか、そういう場面がありました。そこで世IV虎は惡斗に謝罪をしました」 【会見後の小川代表】 ――安川選手の現状は? ▼小川代表「鼻は1ヵ月固定しないといけないということで、目は腫れがひどくふさがっている状態です。本人はケガの具合、置かれてる状況とかよくわかっています」 ――失明の恐れは? ▼小川代表「それはないです。あとは腫れが引くかですね。今日、惡斗のお母さんから」電話をもらって、今日検査したと聞きました」 ――現在は入院していると? ▼小川代表「今、入院してます。月曜日の深夜に入院しました」 ――今回のような試合は予測できなかった? ▼小川代表「仲がいい悪いは誰でもあると思いますし、プロレスラーのプライドもある。試合を見てるとプロレスの試合をしようというのはみえたんですけど、どこかで意地があって体が動かなかったのかなと。世IV虎がタックルにいった場面がありましたけど、(感情的になると)通常ああいう場面はないですからね。殴り合って終わると思いますから」」 ――世IV虎がプロレスを辞める可能性は? ▼小川代表「会社としては冷却期間を置いて、心の静養もしないといけないと思います。想像以上の反響になってますし」 ――どんな反響が? ▼小川代表「今、無言電話とか深夜にまで至ってますね。そういうのに耐えていかないと。脅しの電話とかもあります」 ――世IV虎は故意だった? ▼小川代表「故意はないですよ。プロレスラーですから。いきすぎたことは確か。その状況が判断できなかった。試合で興奮してるし、そこがプロレスラーとして未熟だったのかなと」 ――世IV虎の今後については? ▼小川代表「惡斗が元気な姿をみせないと、世IV虎はプロレスやる辞めるの次元じゃないですね。今は起こったことも含め、今後のことを考える時間でしょうね」 ――教育係は? ▼小川代表「高橋、風香がやってますけど、自分も細かいとこも目配りしていかないといけないですね。思ってた範疇を超えてしまったんで」
25日、都内・ZERO1道場で会見したロッシー小川代表、世IV虎、風香GM、高橋奈苗、木村響子の詳細コメント(その2)は以下の通り。
▼風香GM「世IV虎が対話をできる状態ではないので、それ以外の者が答えさせて頂きますので、何か質問がありましたらお願いします」
――今回起こってしまった原因というのは?
▼風香GM「原因は最終的に二人にしかわからないことで、スタートは小さいことだったと思うんですけど、それが1年半、2年とかけてここまで修復のできないものとなってしまい…。ただ惡斗は私に対しても当日、病院に付き添った時にでさえ、世IV虎の悪口も全く言わず、今も病院で『世IV虎さんも悪かったけど、私も悪かったから、世IV虎さんが悪かったと仕向けないでほしい』と言ってるぐらいです。本当に二人にしかわからないことがあって、一つの大きな喧嘩があってとかではないはずだと思います」
▼木村「フリーとして、外側からみた意見の一つとして考えてもらえればと思うんですけど、二人の関係がどうであったという前に、二人にプロ意識の教育ができていなかったのが原因の一つだと思っています」
▼小川代表「最初、パンチの応酬みたいになったんですけど、途中でプロレスとして成立しようという意気込みはあったんですけど、それがその通りにならなかったのが現実ですね。ああいう大怪我をしたのは非があることですので、後悔してもアレなんですけど、何らかの形で試合を成立しようとしてたのは事実です」
――世IV虎選手にプロレス観の変化は?
▼風香GM「今はこういう状態で具体的な話し合いを取れていなくて、ただ惡斗、ご両親に対して申し訳なかったという気持ちを繰り返していますけど…」
▼小川代表「補足しますと、昨日、世IV虎選手と一緒に惡斗選手の入院している病院にお見舞いに行って、二人は握手をしながらお互いの非を認めたというところがあります。こういうことが起きてからでは遅いんですけど、試合で起きたことをお互いかち合ったというか、そういう場面がありました。そこで世IV虎は惡斗に謝罪をしました」
【会見後の小川代表】
――安川選手の現状は?
▼小川代表「鼻は1ヵ月固定しないといけないということで、目は腫れがひどくふさがっている状態です。本人はケガの具合、置かれてる状況とかよくわかっています」
――失明の恐れは?
▼小川代表「それはないです。あとは腫れが引くかですね。今日、惡斗のお母さんから」電話をもらって、今日検査したと聞きました」
――現在は入院していると?
▼小川代表「今、入院してます。月曜日の深夜に入院しました」
――今回のような試合は予測できなかった?
▼小川代表「仲がいい悪いは誰でもあると思いますし、プロレスラーのプライドもある。試合を見てるとプロレスの試合をしようというのはみえたんですけど、どこかで意地があって体が動かなかったのかなと。世IV虎がタックルにいった場面がありましたけど、(感情的になると)通常ああいう場面はないですからね。殴り合って終わると思いますから」」
――世IV虎がプロレスを辞める可能性は?
▼小川代表「会社としては冷却期間を置いて、心の静養もしないといけないと思います。想像以上の反響になってますし」
――どんな反響が?
▼小川代表「今、無言電話とか深夜にまで至ってますね。そういうのに耐えていかないと。脅しの電話とかもあります」
――世IV虎は故意だった?
▼小川代表「故意はないですよ。プロレスラーですから。いきすぎたことは確か。その状況が判断できなかった。試合で興奮してるし、そこがプロレスラーとして未熟だったのかなと」
――世IV虎の今後については?
▼小川代表「惡斗が元気な姿をみせないと、世IV虎はプロレスやる辞めるの次元じゃないですね。今は起こったことも含め、今後のことを考える時間でしょうね」
――教育係は?
▼小川代表「高橋、風香がやってますけど、自分も細かいとこも目配りしていかないといけないですね。思ってた範疇を超えてしまったんで」
★世IV虎が謝罪会見、スターダム王座剥奪・無期限出場停止処分に、安川惡斗は「網膜震とう症」で失明の恐れなし
★会見における小川代表、世IV虎、風香GM、高橋、木村の詳細コメント(その1)