【NOAH】Jr.タッグリーグ優勝決定戦&ランバージャックGHC戦開催 7・30後楽園大会の全試合順が決定 2016/7/26
ノアは26日、ジュニアタッグリーグ戦最終戦となる7・30後楽園大会の全試合順を発表。リーグ戦の得点状況をかんがみ、試合順は以下のように決まった。 ☆7/30(土)東京・後楽園ホール『日テレG+ presents 第10回日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦』17:45開場、18:30開始 ◇第1試合◇ ▼後楽園大会オープニングマッチ 清宮海斗 友寄志郎 (1/20) 小川良成 齋藤彰俊 ◇第2試合◇ ▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦公式戦 [4敗=0点] アンディ・ダルトン 熊野準 (1/30) キャプテン・ノア 平柳玄藩 [1勝3敗=2点] ◇第3試合◇ ▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦公式戦 [2勝2敗=4点] エル・デスペラード 金丸義信 (1/30) 小峠篤司 原田大輔 [3勝1敗=6点] ◇第4試合◇ ▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦公式戦 [3勝1敗=6点] ACH 石森太二 (1/30) 大原はじめ 拳王 [3勝1敗=6点] --休 憩(10分間)-- ◇第5試合◇ ▼「NOAH vs 鈴木軍」 TAKAみちのく タイチ 飯塚高史 鈴木みのる (1/30) クワイエット・ストーム モハメド ヨネ マサ北宮 マイバッハ谷口 ◇第6試合◇ ▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦優勝決定戦 リーグ戦2位チーム (1/無) リーグ戦1位チーム ※優勝チームには副賞として株式会社ミドルウッドより「伊豆熱川温泉 ホテルカタール RESORT&SPA」スィートルームペア宿泊券を2組4名様分が贈られる ◇第7試合◇ ▼GHCヘビー級選手権試合/ランバージャック・ルール [挑戦者] 杉浦貴 (1/無) 潮崎豪 [第26代選手権者] ※潮崎2度目の防衛戦 ※ランバージャック・ルールにて行う。両軍団のセコンド人数は同数とする。場外に落ちたり、エスケープした時は、両軍のセコンドが速やかにリングに戻す。場外カウントは無し、勝敗はフォール、ギブアップ、KOのいずれかとする
ノアは26日、ジュニアタッグリーグ戦最終戦となる7・30後楽園大会の全試合順を発表。リーグ戦の得点状況をかんがみ、試合順は以下のように決まった。
☆7/30(土)東京・後楽園ホール『日テレG+ presents 第10回日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦』17:45開場、18:30開始
◇第1試合◇
▼後楽園大会オープニングマッチ
清宮海斗
友寄志郎
(1/20)
小川良成
齋藤彰俊
◇第2試合◇
▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦公式戦
[4敗=0点]
アンディ・ダルトン
熊野準
(1/30)
キャプテン・ノア
平柳玄藩
[1勝3敗=2点]
◇第3試合◇
▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦公式戦
[2勝2敗=4点]
エル・デスペラード
金丸義信
(1/30)
小峠篤司
原田大輔
[3勝1敗=6点]
◇第4試合◇
▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦公式戦
[3勝1敗=6点]
ACH
石森太二
(1/30)
大原はじめ
拳王
[3勝1敗=6点]
--休 憩(10分間)--
◇第5試合◇
▼「NOAH vs 鈴木軍」
TAKAみちのく
タイチ
飯塚高史
鈴木みのる
(1/30)
クワイエット・ストーム
モハメド ヨネ
マサ北宮
マイバッハ谷口
◇第6試合◇
▼日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦優勝決定戦
リーグ戦2位チーム
(1/無)
リーグ戦1位チーム
※優勝チームには副賞として株式会社ミドルウッドより「伊豆熱川温泉 ホテルカタール RESORT&SPA」スィートルームペア宿泊券を2組4名様分が贈られる
◇第7試合◇
▼GHCヘビー級選手権試合/ランバージャック・ルール
[挑戦者]
杉浦貴
(1/無)
潮崎豪
[第26代選手権者]
※潮崎2度目の防衛戦
※ランバージャック・ルールにて行う。両軍団のセコンド人数は同数とする。場外に落ちたり、エスケープした時は、両軍のセコンドが速やかにリングに戻す。場外カウントは無し、勝敗はフォール、ギブアップ、KOのいずれかとする