【ZERO1】『火祭り2018』ブロック分け&公式戦日程が決定 2018/6/15
ZERO1は15日、『真夏の祭典・火祭り2018』のブロック分け、公式戦日程を発表した。全14選手によって争われるシングルリーグ戦で、Aブロックは昨年覇者の田中将斗を筆頭に、宮本裕向、菅原拓也、黒潮“イケメン"二郎、将軍岡本、岩崎永遠、クリス・ヴァイスがエントリー。Bブロックには佐藤耕平、火野裕士、大谷晋二郎、スーパー・タイガー、SUGI、ハートリー・ジャクソン、大和ヒロシが名を連ねた。7・8新木場から7・27芝までの7大会で公式戦が行われ、7・29後楽園大会で「Aブロック1位vsBブロック1位」の優勝決定戦が争われる。詳細は以下の通り。 ☆『真夏の祭典・火祭り2018』 [出場選手] ▼Aブロック 田中将斗(昨年覇者/全18回連続出場/第6、7、8、12、17回優勝) 宮本裕向(現・爆破王/2年連続2度目の出場) 菅原拓也(2度目の出場) 黒潮“イケメン"二郎(初出場) 将軍岡本(現UNヘビー級王者/3年連続3度目の出場) 岩崎永遠(初出場) クリス・ヴァイス(初出場) ▼Bブロック 佐藤耕平(全18回連続出場/第4、15回優勝) 火野裕士(現インターコンチネンタルタッグ王者/初出場) 大谷晋二郎(17回目の出場/第1、2、5、10回優勝) スーパー・タイガー(2年連続2度目の出場) SUGI(初出場) ハートリー・ジャクソン(初出場) 大和ヒロシ(初出場) [ルール] ・3カウントフォール、ギブ・アップ、KO勝ち=5点、反則、場外カウントアウト、TKO勝ち=4点、あらゆる引き分け=両選手に3点づつ、あらゆる敗け=0点 ・すべての公式戦は30分1本勝負 ・各ブロック、公式戦最終段階での1位同士が7・29後楽園ホールにて行われる、優勝決定戦(時間無制限1本勝負)にて優勝者を決定する。公式戦最終段階で、最高得点が同点の場合は直接対決の勝ち負けにて決勝戦進出者を決定。その試合が引き分けの場合は決定戦を行う [公式戦日程] ☆7/8(日)新木場 ▼Aブロック 田中vsイケメン 宮本vs岩崎 菅原vsヴァイス ▼Bブロック 耕平vsジャクソン 大谷vsSUGI ☆7/10(月)名古屋 ▼Aブロック 田中vs岩崎 宮本vs菅原 岡本vsヴァイス ▼Bブロック 火野vs大谷 S・タイガーvsジャクソン SUGIvs大和 ☆7/13(金)仙台 ▼Aブロック イケメンvs岩崎 菅原vs岡本 ▼Bブロック 耕平vs大和 火野vsS・タイガー SUGIvsジャクソン ☆7/14(土)青森 ▼Aブロック 田中vs岡本 宮本vsヴァイス 菅原vsイケメン ▼Bブロック 耕平vsS・タイガー 火野vs大和 ☆7/15(日)青森 ▼Aブロック 田中vs宮本 菅原vs岩崎 ▼Bブロック 火野vsジャクソン 大谷vsS・タイガー ☆7/16(月)弘前 ▼Aブロック 宮本vsイケメン 岡本vs岩崎 ▼Bブロック 耕平vsSUGI 大谷vsジャクソン ☆7/22(日)大阪 ▼Aブロック 田中vs菅原 岩崎vsヴァイス ▼Bブロック 耕平vs火野 大谷vs大和 S・タイガーvsSUGI ☆7/25(水)新潟 ▼Aブロック 田中vsヴァイス イケメンvs岡本 ▼Bブロック 耕平vs大谷 火野vsSUGI S・タイガーvs大和 ☆7/27(金)芝 ▼Aブロック イケメンvsヴァイス 宮本vs岡本 ▼Bブロック ジャクソンvs大和 ☆7/29(日)後楽園 ▼優勝決定戦 Aブロック1位vsBブロック1位
ZERO1は15日、『真夏の祭典・火祭り2018』のブロック分け、公式戦日程を発表した。全14選手によって争われるシングルリーグ戦で、Aブロックは昨年覇者の田中将斗を筆頭に、宮本裕向、菅原拓也、黒潮“イケメン"二郎、将軍岡本、岩崎永遠、クリス・ヴァイスがエントリー。Bブロックには佐藤耕平、火野裕士、大谷晋二郎、スーパー・タイガー、SUGI、ハートリー・ジャクソン、大和ヒロシが名を連ねた。7・8新木場から7・27芝までの7大会で公式戦が行われ、7・29後楽園大会で「Aブロック1位vsBブロック1位」の優勝決定戦が争われる。詳細は以下の通り。
☆『真夏の祭典・火祭り2018』
[出場選手]
▼Aブロック
田中将斗(昨年覇者/全18回連続出場/第6、7、8、12、17回優勝)
宮本裕向(現・爆破王/2年連続2度目の出場)
菅原拓也(2度目の出場)
黒潮“イケメン"二郎(初出場)
将軍岡本(現UNヘビー級王者/3年連続3度目の出場)
岩崎永遠(初出場)
クリス・ヴァイス(初出場)
▼Bブロック
佐藤耕平(全18回連続出場/第4、15回優勝)
火野裕士(現インターコンチネンタルタッグ王者/初出場)
大谷晋二郎(17回目の出場/第1、2、5、10回優勝)
スーパー・タイガー(2年連続2度目の出場)
SUGI(初出場)
ハートリー・ジャクソン(初出場)
大和ヒロシ(初出場)
[ルール]
・3カウントフォール、ギブ・アップ、KO勝ち=5点、反則、場外カウントアウト、TKO勝ち=4点、あらゆる引き分け=両選手に3点づつ、あらゆる敗け=0点
・すべての公式戦は30分1本勝負
・各ブロック、公式戦最終段階での1位同士が7・29後楽園ホールにて行われる、優勝決定戦(時間無制限1本勝負)にて優勝者を決定する。公式戦最終段階で、最高得点が同点の場合は直接対決の勝ち負けにて決勝戦進出者を決定。その試合が引き分けの場合は決定戦を行う
[公式戦日程]
☆7/8(日)新木場
▼Aブロック
田中vsイケメン
宮本vs岩崎
菅原vsヴァイス
▼Bブロック
耕平vsジャクソン
大谷vsSUGI
☆7/10(月)名古屋
▼Aブロック
田中vs岩崎
宮本vs菅原
岡本vsヴァイス
▼Bブロック
火野vs大谷
S・タイガーvsジャクソン
SUGIvs大和
☆7/13(金)仙台
▼Aブロック
イケメンvs岩崎
菅原vs岡本
▼Bブロック
耕平vs大和
火野vsS・タイガー
SUGIvsジャクソン
☆7/14(土)青森
▼Aブロック
田中vs岡本
宮本vsヴァイス
菅原vsイケメン
▼Bブロック
耕平vsS・タイガー
火野vs大和
☆7/15(日)青森
▼Aブロック
田中vs宮本
菅原vs岩崎
▼Bブロック
火野vsジャクソン
大谷vsS・タイガー
☆7/16(月)弘前
▼Aブロック
宮本vsイケメン
岡本vs岩崎
▼Bブロック
耕平vsSUGI
大谷vsジャクソン
☆7/22(日)大阪
▼Aブロック
田中vs菅原
岩崎vsヴァイス
▼Bブロック
耕平vs火野
大谷vs大和
S・タイガーvsSUGI
☆7/25(水)新潟
▼Aブロック
田中vsヴァイス
イケメンvs岡本
▼Bブロック
耕平vs大谷
火野vsSUGI
S・タイガーvs大和
☆7/27(金)芝
▼Aブロック
イケメンvsヴァイス
宮本vs岡本
▼Bブロック
ジャクソンvs大和
☆7/29(日)後楽園
▼優勝決定戦
Aブロック1位vsBブロック1位