【大日本】デスマッチ戦「高橋vs木高」、ストロング戦「関本vs岡林」など9試合 5・5横浜文体の全カード決定 2019/4/14
大日本は14日、春のビッグマッチとなる5・5横浜文体大会の全カードを発表した。『一騎当千』最終戦4・14札幌大会の流れを受けて、タイトルマッチ4試合を含む全9試合が決定。発表された全カード、試合順は以下の通り。 ☆5/5(日)神奈川・横浜文化体育館『〜Endless Survivor〜2019』14:15開場、15:00開始 ◇第1試合◇ ▼横浜大会オープニングタッグマッチ 佐藤孝亮デビュー戦 佐藤孝亮 石川勇希 (1/15) 兵頭彰 加藤拓歩 ◇第2試合◇ 関札皓太 吉野達彦 (1/20) 青木優也 忍 ◇第3試合◇ 野村卓矢 神谷英慶 橋本大地 (1/20) 星野勘九郎 中之上靖文 浜亮太 ◇第4試合◇ 宇藤純久 鈴木秀樹 アブドーラ・小林 (1/30) 宮本裕向 佐々木貴 伊東竜二 ◇第5試合◇ ▼デスマッチ形式未定 佐久田俊行 植木嵩行 (1/30) 塚本拓海 竹田誠志 ◇第6試合◇ ▼BJW認定ジュニアヘビー級選手権試合 [挑戦者] TAJIRI (1/60) 橋本和樹 [第2代王者] ※和樹4度目の防衛戦 ◇第7試合◇ ▼アジアタッグ選手権試合 [挑戦者組] 菊田一美 河上隆一 (1/60) 岩本煌史 ジェイク・リー [第106代王者] ※ジェイク&岩本初防衛戦 ◇第8試合◇ ▼BJW認定世界ストロングヘビー級選手権試合 [挑戦者] 岡林裕二 (1/30) 関本大介 [第13代王者] ※関本4度目の防衛戦 ◇第9試合◇ ▼BJW認定デスマッチヘビー級選手権試合 デスマッチ形式未定 [一騎当千優勝者/挑戦者] 木高イサミ (1/30) 高橋匡哉 [第37代王者] ※高橋4度目の防衛戦
大日本は14日、春のビッグマッチとなる5・5横浜文体大会の全カードを発表した。『一騎当千』最終戦4・14札幌大会の流れを受けて、タイトルマッチ4試合を含む全9試合が決定。発表された全カード、試合順は以下の通り。
☆5/5(日)神奈川・横浜文化体育館『〜Endless Survivor〜2019』14:15開場、15:00開始
◇第1試合◇
▼横浜大会オープニングタッグマッチ 佐藤孝亮デビュー戦
佐藤孝亮
石川勇希
(1/15)
兵頭彰
加藤拓歩
◇第2試合◇
関札皓太
吉野達彦
(1/20)
青木優也
忍
◇第3試合◇
野村卓矢
神谷英慶
橋本大地
(1/20)
星野勘九郎
中之上靖文
浜亮太
◇第4試合◇
宇藤純久
鈴木秀樹
アブドーラ・小林
(1/30)
宮本裕向
佐々木貴
伊東竜二
◇第5試合◇
▼デスマッチ形式未定
佐久田俊行
植木嵩行
(1/30)
塚本拓海
竹田誠志
◇第6試合◇
▼BJW認定ジュニアヘビー級選手権試合
[挑戦者]
TAJIRI
(1/60)
橋本和樹
[第2代王者]
※和樹4度目の防衛戦
◇第7試合◇
▼アジアタッグ選手権試合
[挑戦者組]
菊田一美
河上隆一
(1/60)
岩本煌史
ジェイク・リー
[第106代王者]
※ジェイク&岩本初防衛戦
◇第8試合◇
▼BJW認定世界ストロングヘビー級選手権試合
[挑戦者]
岡林裕二
(1/30)
関本大介
[第13代王者]
※関本4度目の防衛戦
◇第9試合◇
▼BJW認定デスマッチヘビー級選手権試合 デスマッチ形式未定
[一騎当千優勝者/挑戦者]
木高イサミ
(1/30)
高橋匡哉
[第37代王者]
※高橋4度目の防衛戦