【大日本】竹田が最侠タッグ辞退で塚本のパートナーが関根に変更、小林は「半月板の軽度の損傷」で8・27&28上野2連戦を欠場 2020/8/26
大日本は26日、竹田誠志が「最狭タッグトーナメント2020」を辞退したと発表した。 FREEDOMS7・28後楽園大会で負傷を追い、欠場中の竹田。当初、塚本拓海とのクレイジーラヴァーズで最侠タッグにエントリーし、9・14後楽園大会におけるヤンキー二丁拳銃との1回戦で復帰予定だったが、「復帰戦で試合勘が戻らない状態で二丁拳銃とやる事に、ためらいが有り、勝つにしろ負けるにしろ100%の状態で二丁拳銃の二人とは戦いたい」とし、塚本と話し合った結果、出場辞退を決意した。 これを受けて塚本も辞退を考えたというが、代わりに同じBASARAから関根がパートナーに名乗り。一度は断ったという塚本だが、関根の熱意にほだされてチーム編成を代えての出場を決めた。関根は「自分は常にデスマッチに飢えてます、これを生かしてまた大日本プロレスのデスマッチ路線に食い込んで行く足がかりにして行きます!」と誓っている。塚本&関根組は9・14後楽園大会の1回戦で宮本裕向&木高イサミ組と対決する。 また、ヒザの負傷のため、8・22横浜から欠場しているアブドーラ・小林は検査の結果、「半月板の軽度の損傷」と診断。8・27&28上野大会2連戦も欠場することになった。詳細は以下の通り。 【竹田のコメント】「最狭タッグトーナメントでの復帰に向け調整してたのですが、色々考え復帰戦で試合勘が戻らない状態で二丁拳銃とやる事に、ためらいが有り、勝つにしろ負けるにしろ100%の状態で二丁拳銃の二人とは戦いたいです。パートナーの塚本とも話し合い、今回の最侠タッグトーナメントは辞退させて頂く事になりました。大日本プロレスを始めファンの皆様、そしてパートナーの塚本には私のわがままでご迷惑おかけしますが、ちゃんと復帰してから大日本プロレスにも帰りたいと思います」 【塚本のコメント】「今回の最侠タッグに関して、パートナーである竹田誠志の欠場、そしてクレラバのトーナメント辞退。それに伴い、自分も辞退をしようと考えていました。しかし、この事を聞いた関根さんが『それならオレと出てくれ!』という連絡をもらい、その熱意に圧倒されましたが、そこは断る事にしました。が、それでも熱意がもの凄く、そんな熱意に圧倒され今回この2人で出場する事を決断しました。あとは熱意! やる気! 元気! に満ち溢れた関根さんのコメントを聞いて下さい、応援宜しくお願いします!」 【関根のコメント】「今回、塚ちゃんと話をしてる時に最侠タッグの話を聞いて、本来なら最侠タッグにエントリーも出来なかった私ですが…これはチャンスと思い塚ちゃんを説得して、今回無理やり出場をエントリーさせて頂きました! 自分は常にデスマッチに飢えてます、これを生かしてまた大日本プロレスのデスマッチ路線に食い込んで行く足がかりにして行きます! 塚ちゃんに問題無し、私も問題無し、優勝を目指します。応援よろしくお願いします」 ☆『最侠タッグトーナメント』 [出場チーム] ▼デスマッチブロック 伊東竜二&勝俣瞬馬 佐久田俊行&石川勇希 高橋匡哉&植木嵩行 バラモンシュウ&バラモンケイ 宮本裕向&木高イサミ 塚本拓海&関根龍一 アブドーラ・小林&藤田ミノル “黒天使"沼澤邪鬼&吹本賢児 ▼ストロングブロック 橋本大地&神谷英慶 河上隆一&菊田一美 関本大介&佐藤耕平 中之上靖文&羆嵐 野村卓矢&阿部史典 大谷晋二郎&青木優也 岡林裕二&クワイエット・ストーム 兵頭彰&加藤拓歩 [トーナメント組み合わせ] ▼1回戦 [1]伊東&勝俣vs佐久田&石川(9・6仙台) [2]高橋&植木vsバラモンシュウ&ケイ(9・23新木場) [3]宮本&イサミvs塚本&関根(9・14後楽園) [4]小林&藤田vs沼澤&吹本(9・23新木場) [5]大地&神谷vs河上&菊田(9・6仙台) [6]関本&耕平vs中之上&羆嵐(9・23新木場) [7]野村&阿部vs大谷&青木(9・14後楽園) [8]岡林&ストームvs兵頭&加藤(9・12大阪) ▼2回戦 [9]1回戦[1]の勝者vs1回戦[2]の勝者(10・7新木場) [10]1回戦[3]の勝者vs1回戦[4]の勝者(9・27名古屋) [11]1回戦(5)の勝者vs1回戦[6]の勝者(10・7新木場) [12]1回戦(7)の勝者vs1回戦[8]の勝者(9・27名古屋) ▼準決勝 2回戦[9]の勝者vs2回戦[10]の勝者(10・20後楽園) 2回戦[11]の勝者vs2回戦[12]の勝者(10・20後楽園) ▼決勝戦 準決勝の勝者vs準決勝の勝者(10・20後楽園) ☆8/27(木)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 初日・第1部』14:00ファンクラブ優先入場→開場、14:30開始 ◇第2試合◇ 菊田一美 河上隆一 (1/20) フランク篤 アブドーラ・小林 ↓ フランク篤 橋本大地 (1/20) 菊田一美 河上隆一 ◇第3試合◇ ドリュー・パーカー バラモンケイ バラモンシュウ (1/20) 沼澤邪鬼 橋本大地 伊東竜二 ↓ ドリュー・パーカー バラモンケイ バラモンシュウ (1/20) 石川勇希 沼澤邪鬼 伊東竜二 ☆8/27(木)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 初日・第2部』17:30ファンクラブ優先入場→開場、18:00開始 ◇第1試合◇ 石川勇希 中之上靖文 (1/15) 森廣祐基 青木優也 ↓ 橋本和樹 石川勇希 (1/15) 森廣祐基 青木優也 ◇第3試合◇ 菊田一美 河上隆一 (1/20) 星野勘九郎 橋本大地 ↓ 菊田一美 河上隆一 (1/20) 中之上靖文 星野勘九郎 ◇第6試合◇ 宮本裕向 バラモンケイ バラモンシュウ (1/30) アブドーラ・小林 沼澤邪鬼 伊東竜二 ↓ 宮本裕向 バラモンケイ バラモンシュウ (1/30) 橋本大地 沼澤邪鬼 伊東竜二 ☆8/28(金)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 2日目・第1部』12:30ファンクラブ優先入場→開場、13:00開始 ◇第2試合◇ ドリュー・パーカー クワイエット・ストーム (1/20) 沼澤邪鬼 アブドーラ・小林 ↓ ドリュー・パーカー クワイエット・ストーム (1/20) 青木優也 沼澤邪鬼 ◇第4試合◇ ▼4vs4イリネーションマッチ/30分 加藤拓歩 兵頭彰 青木優也 野村卓矢 vs 伊東竜二 神谷英慶 橋本大地 岡林裕二 ↓ ▼4vs4イリネーションマッチ/30分 佐藤孝亮 兵頭彰 加藤拓歩 野村卓矢 vs 伊東竜二 岡林裕二 神谷英慶 橋本大地 ☆8/28(金)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 2日目・第2部』17:00開場、17:30開始 ◇第2試合◇ フランク篤 (1/20) アブドーラ・小林 ↓ クワイエット・ストーム (1/20) フランク篤 ◇第4試合◇ 宮本裕向 クワイエット・ストーム 岡林裕二 (1/30) ドリュー・パーカー 神谷英慶 橋本大地 ↓ 石川勇希 宮本裕向 岡林裕二 (1/30) ドリュー・パーカー 神谷英慶 橋本大地
大日本は26日、竹田誠志が「最狭タッグトーナメント2020」を辞退したと発表した。
FREEDOMS7・28後楽園大会で負傷を追い、欠場中の竹田。当初、塚本拓海とのクレイジーラヴァーズで最侠タッグにエントリーし、9・14後楽園大会におけるヤンキー二丁拳銃との1回戦で復帰予定だったが、「復帰戦で試合勘が戻らない状態で二丁拳銃とやる事に、ためらいが有り、勝つにしろ負けるにしろ100%の状態で二丁拳銃の二人とは戦いたい」とし、塚本と話し合った結果、出場辞退を決意した。
これを受けて塚本も辞退を考えたというが、代わりに同じBASARAから関根がパートナーに名乗り。一度は断ったという塚本だが、関根の熱意にほだされてチーム編成を代えての出場を決めた。関根は「自分は常にデスマッチに飢えてます、これを生かしてまた大日本プロレスのデスマッチ路線に食い込んで行く足がかりにして行きます!」と誓っている。塚本&関根組は9・14後楽園大会の1回戦で宮本裕向&木高イサミ組と対決する。
また、ヒザの負傷のため、8・22横浜から欠場しているアブドーラ・小林は検査の結果、「半月板の軽度の損傷」と診断。8・27&28上野大会2連戦も欠場することになった。詳細は以下の通り。
【竹田のコメント】「最狭タッグトーナメントでの復帰に向け調整してたのですが、色々考え復帰戦で試合勘が戻らない状態で二丁拳銃とやる事に、ためらいが有り、勝つにしろ負けるにしろ100%の状態で二丁拳銃の二人とは戦いたいです。パートナーの塚本とも話し合い、今回の最侠タッグトーナメントは辞退させて頂く事になりました。大日本プロレスを始めファンの皆様、そしてパートナーの塚本には私のわがままでご迷惑おかけしますが、ちゃんと復帰してから大日本プロレスにも帰りたいと思います」
【塚本のコメント】「今回の最侠タッグに関して、パートナーである竹田誠志の欠場、そしてクレラバのトーナメント辞退。それに伴い、自分も辞退をしようと考えていました。しかし、この事を聞いた関根さんが『それならオレと出てくれ!』という連絡をもらい、その熱意に圧倒されましたが、そこは断る事にしました。が、それでも熱意がもの凄く、そんな熱意に圧倒され今回この2人で出場する事を決断しました。あとは熱意! やる気! 元気! に満ち溢れた関根さんのコメントを聞いて下さい、応援宜しくお願いします!」
【関根のコメント】「今回、塚ちゃんと話をしてる時に最侠タッグの話を聞いて、本来なら最侠タッグにエントリーも出来なかった私ですが…これはチャンスと思い塚ちゃんを説得して、今回無理やり出場をエントリーさせて頂きました! 自分は常にデスマッチに飢えてます、これを生かしてまた大日本プロレスのデスマッチ路線に食い込んで行く足がかりにして行きます! 塚ちゃんに問題無し、私も問題無し、優勝を目指します。応援よろしくお願いします」
☆『最侠タッグトーナメント』
[出場チーム]
▼デスマッチブロック
伊東竜二&勝俣瞬馬
佐久田俊行&石川勇希
高橋匡哉&植木嵩行
バラモンシュウ&バラモンケイ
宮本裕向&木高イサミ
塚本拓海&関根龍一
アブドーラ・小林&藤田ミノル
“黒天使"沼澤邪鬼&吹本賢児
▼ストロングブロック
橋本大地&神谷英慶
河上隆一&菊田一美
関本大介&佐藤耕平
中之上靖文&羆嵐
野村卓矢&阿部史典
大谷晋二郎&青木優也
岡林裕二&クワイエット・ストーム
兵頭彰&加藤拓歩
[トーナメント組み合わせ]
▼1回戦
[1]伊東&勝俣vs佐久田&石川(9・6仙台)
[2]高橋&植木vsバラモンシュウ&ケイ(9・23新木場)
[3]宮本&イサミvs塚本&関根(9・14後楽園)
[4]小林&藤田vs沼澤&吹本(9・23新木場)
[5]大地&神谷vs河上&菊田(9・6仙台)
[6]関本&耕平vs中之上&羆嵐(9・23新木場)
[7]野村&阿部vs大谷&青木(9・14後楽園)
[8]岡林&ストームvs兵頭&加藤(9・12大阪)
▼2回戦
[9]1回戦[1]の勝者vs1回戦[2]の勝者(10・7新木場)
[10]1回戦[3]の勝者vs1回戦[4]の勝者(9・27名古屋)
[11]1回戦(5)の勝者vs1回戦[6]の勝者(10・7新木場)
[12]1回戦(7)の勝者vs1回戦[8]の勝者(9・27名古屋)
▼準決勝
2回戦[9]の勝者vs2回戦[10]の勝者(10・20後楽園)
2回戦[11]の勝者vs2回戦[12]の勝者(10・20後楽園)
▼決勝戦
準決勝の勝者vs準決勝の勝者(10・20後楽園)
☆8/27(木)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 初日・第1部』14:00ファンクラブ優先入場→開場、14:30開始
◇第2試合◇
菊田一美
河上隆一
(1/20)
フランク篤
アブドーラ・小林
↓
フランク篤
橋本大地
(1/20)
菊田一美
河上隆一
◇第3試合◇
ドリュー・パーカー
バラモンケイ
バラモンシュウ
(1/20)
沼澤邪鬼
橋本大地
伊東竜二
↓
ドリュー・パーカー
バラモンケイ
バラモンシュウ
(1/20)
石川勇希
沼澤邪鬼
伊東竜二
☆8/27(木)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 初日・第2部』17:30ファンクラブ優先入場→開場、18:00開始
◇第1試合◇
石川勇希
中之上靖文
(1/15)
森廣祐基
青木優也
↓
橋本和樹
石川勇希
(1/15)
森廣祐基
青木優也
◇第3試合◇
菊田一美
河上隆一
(1/20)
星野勘九郎
橋本大地
↓
菊田一美
河上隆一
(1/20)
中之上靖文
星野勘九郎
◇第6試合◇
宮本裕向
バラモンケイ
バラモンシュウ
(1/30)
アブドーラ・小林
沼澤邪鬼
伊東竜二
↓
宮本裕向
バラモンケイ
バラモンシュウ
(1/30)
橋本大地
沼澤邪鬼
伊東竜二
☆8/28(金)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 2日目・第1部』12:30ファンクラブ優先入場→開場、13:00開始
◇第2試合◇
ドリュー・パーカー
クワイエット・ストーム
(1/20)
沼澤邪鬼
アブドーラ・小林
↓
ドリュー・パーカー
クワイエット・ストーム
(1/20)
青木優也
沼澤邪鬼
◇第4試合◇
▼4vs4イリネーションマッチ/30分
加藤拓歩
兵頭彰
青木優也
野村卓矢
vs
伊東竜二
神谷英慶
橋本大地
岡林裕二
↓
▼4vs4イリネーションマッチ/30分
佐藤孝亮
兵頭彰
加藤拓歩
野村卓矢
vs
伊東竜二
岡林裕二
神谷英慶
橋本大地
☆8/28(金)東京・上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)『センチュリオンホテルグループPresents 2日目・第2部』17:00開場、17:30開始
◇第2試合◇
フランク篤
(1/20)
アブドーラ・小林
↓
クワイエット・ストーム
(1/20)
フランク篤
◇第4試合◇
宮本裕向
クワイエット・ストーム
岡林裕二
(1/30)
ドリュー・パーカー
神谷英慶
橋本大地
↓
石川勇希
宮本裕向
岡林裕二
(1/30)
ドリュー・パーカー
神谷英慶
橋本大地