【全日本】元パンクラス王者・砂辺光久が参戦 北斗軍と6人タッグ王座挑戦 3・15沖縄一部カード決定 2025/2/12
フォトギャラリー
全日本は12日、3・15沖縄大会の一部カードを発表。全日本プロレスTV認定6人タッグ選手権試合「青柳優馬&阿部史典&佐藤光留vs大森北斗&愛澤No.1&砂辺光久」など3試合が決まった。 6人タッグ王者・青柳&阿部&光留は2・11富士大会で北斗&羆嵐&近藤修司を退け、2度目の防衛に成功。バカの時代トリオが戴冠した1・2後楽園大会、初防衛戦となった1・26幕張大会に続き、3連敗を喫した北斗軍だが、「最後のリマッチ」を要求。3・15沖縄大会で4度目となるバカの時代vs北斗軍の6人タッグ王座戦が決まった。 「佐藤光留、お前らのチームの唯一の欠点であるお前の仲間を連れてくるぞ」と北斗が予告していた新たなXは砂辺。沖縄出身の砂辺は2001年にプロ格闘家としてデビューし、フライ級、スーパーフライ級、ストロー級とキング・オブ・パンクラス王座3階級制覇を成し遂げている。プロレスラーとしての試合経験もあり、全日本のリングには2013年3月の沖縄大会に登場し、MMAエキシビションマッチを披露している。 ほかに「斉藤ジュン&斉藤レイvs本田竜輝&綾部蓮」も決定。琉球ドラゴンプロレスから美ら海セイバー、ディンゴ、ティーラン獅沙が参戦し、セイバーが芦野祥太郎&MUSASHI、ディンゴ&獅沙がATMとそれぞれ組んで対戦する6人タッグマッチが組まれた。 ☆3/15(土)沖縄県立武道館(那覇市)『ドリームパワーシリーズ2025』15:00開始 ▼6人タッグマッチ ティーラン獅沙 ディンゴ ATM vs 美ら海セイバー MUSASHI 芦野祥太郎 ▼全日本プロレスTV認定6人タッグ選手権試合 [挑戦者] 砂辺光久 愛澤No.1 大森北斗 vs 佐藤光留 阿部史典 青柳優馬 [第10代王者] ※青柳&阿部&光留3度目の防衛戦 ▼斉藤ブラザーズvsELPIDA 綾部蓮 本田竜輝 vs 斉藤レイ 斉藤ジュン ※その他対戦カードは決定次第お知らせします
フォトギャラリー
全日本は12日、3・15沖縄大会の一部カードを発表。全日本プロレスTV認定6人タッグ選手権試合「青柳優馬&阿部史典&佐藤光留vs大森北斗&愛澤No.1&砂辺光久」など3試合が決まった。
6人タッグ王者・青柳&阿部&光留は2・11富士大会で北斗&羆嵐&近藤修司を退け、2度目の防衛に成功。バカの時代トリオが戴冠した1・2後楽園大会、初防衛戦となった1・26幕張大会に続き、3連敗を喫した北斗軍だが、「最後のリマッチ」を要求。3・15沖縄大会で4度目となるバカの時代vs北斗軍の6人タッグ王座戦が決まった。
「佐藤光留、お前らのチームの唯一の欠点であるお前の仲間を連れてくるぞ」と北斗が予告していた新たなXは砂辺。沖縄出身の砂辺は2001年にプロ格闘家としてデビューし、フライ級、スーパーフライ級、ストロー級とキング・オブ・パンクラス王座3階級制覇を成し遂げている。プロレスラーとしての試合経験もあり、全日本のリングには2013年3月の沖縄大会に登場し、MMAエキシビションマッチを披露している。
ほかに「斉藤ジュン&斉藤レイvs本田竜輝&綾部蓮」も決定。琉球ドラゴンプロレスから美ら海セイバー、ディンゴ、ティーラン獅沙が参戦し、セイバーが芦野祥太郎&MUSASHI、ディンゴ&獅沙がATMとそれぞれ組んで対戦する6人タッグマッチが組まれた。
☆3/15(土)沖縄県立武道館(那覇市)『ドリームパワーシリーズ2025』15:00開始
▼6人タッグマッチ
ティーラン獅沙
ディンゴ
ATM
vs
美ら海セイバー
MUSASHI
芦野祥太郎
▼全日本プロレスTV認定6人タッグ選手権試合
[挑戦者]
砂辺光久
愛澤No.1
大森北斗
vs
佐藤光留
阿部史典
青柳優馬
[第10代王者]
※青柳&阿部&光留3度目の防衛戦
▼斉藤ブラザーズvsELPIDA
綾部蓮
本田竜輝
vs
斉藤レイ
斉藤ジュン
※その他対戦カードは決定次第お知らせします
フォトギャラリー