プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

6/15【ALL TOGETHER】辻がクリアリーを一撃粉砕で翌日NEVER6人タッグ再戦へ弾み 前王者組に注文「全力でかかってこい」

『TOGETHER in SAPPORO〜能登半島復興支援チャリティ大会〜』北海道立総合体育センター 北海きたえーる(札幌市)(2024年6月15日)
○辻陽太&鷹木信悟&高橋ヒロム&BUSHI&ティタンvsジャック・モリス&アンソニー・グリーン&クラーク・コナーズ&ドリラ・モロニー&LJ・クリアリー×

 辻がクリアリーを一撃で料理し、翌日のNEVER6人タッグ王座初防衛戦へ弾み。リマッチとなる前王者・棚橋&矢野&オレッグに向かって「全力でかかって来い」と注文をつけた。

 メインで「内藤vsジェイク」シングル初対決を控える中、鷹木&辻&ヒロム&BUSHI&ティタンのL・I・Jと、モリス&グリーン&クリアリー&コナーズ&モロニーのGLG&WAR DOGS連合軍が激突した。明日の新日本6・16札幌大会でNEVER王者・鷹木がHENARE、NEVER6人タッグ王者・辻&ヒロム&BUSHIが棚橋&矢野&オレッグと、それぞれリマッチとなる防衛戦を控える。

 連合軍の奇襲攻撃で出鼻をくじかれたが、ティタンがトペコンヒーロで反撃。ヒロムが劣勢になってもグリーンの足と腕を同時に決めてのドラゴンスクリューで突破口を開く。鷹木はコナーズとモロニーを両腕ラリアットで蹴散らした。

 終盤には辻がモリス&グリーンの合体河津落としを食らったが、クリアリーをカーブストンプで踏みつけて応戦。粘るクリアリーもダイビングフットスタンプ、変型ネックブリーカーで攻め立てたが、コーナーからダイブしたところを辻がジーンブラスターで撃墜。一気に3カウントを奪った。

 辻がクリアリーを一撃で料理し、L・I・Jが内藤-ジェイク代理戦争を制した。明日6・16札幌大会でのNEVER6人タッグ戦へ向けて弾みをつけた辻は当初、棚橋&矢野&オレッグとのリマッチを拒んでいたが、「決まったからにはやってやるよ。俺はなあ、お前らの前から逃げるような腰抜けじゃない」とキッパリ。「お前ら、全力でかかって来い。このベルトが大事なんだろ? 思い入れがあんだろ? だったらその気持ち見せてみろよ」と前王者トリオに注文を付けていた。

【鷹木の話】「悪いなあ。せっかくの『ALL TOGETHER』、復興支援も分かってるよ。だが俺は今そんなこと、考えてる場合じゃねえんだよ。今は、(※持っていたベルトを叩く)NEVERとHENAREのことしか考えられねえよ。大阪城のタイトルマッチ、結果的には両者KOで引き分けかもしれないが、オイ、映像見たら分かるだろう? 誰がどう見ても、俺の負けだよ。判定だったら俺の負けだよ! なあ。こうしてベルトを手にしてることすら恥ずかしいよ。だが結果的には、防衛になってんだ。こんな恥ずかしいことはないぞ。オイ、明日、明日だ、明日! この1週間以内にしっかり決着つけられるんだから、おう。まぁHENAREが何つってるか知らねえけどよぉ、オイ、復帰したばかりのヤツに負けたら、それこそ、ベルトの価値どうこう言われちまうからよぉ。負けるわけにいかねえんだよ、ここで、鷹木信悟! なあ、AEWとか『G1 CLIMAX』とか、いろんなニュースが話題になってるかもしれねえが、俺は現在、NEVERとHENAREのことしか考えられねえんだ。俺だけのためじゃない。HENAREのためにも、そして! 新日本プロレスのためにも! 明日は俺が完勝して、このベルトの価値を守ってみせる」

【辻の話】「大阪城の後、何だかんだ言わせてもらったけどなあ、決まったからには(※手に持っていたNEVER6人タッグのベルトを叩いて)やってやるよ。俺はなあ、お前らの前から逃げるような腰抜けじゃない。お前ら、全力でかかってこい。このベルトが大事なんだろ? 思い入れがあんだろ? だったらその気持ち、見せてみろよ」

【BUSHIの話】「いいか、明日だぞ、オラ。まだまだ先だと余裕こいてたら、意外とすぐに決まったな、俺たちのタイトルマッチが(※腰に巻いていたNEVER6人タッグのベルトを叩く) まあ、決まった以上はしょうがないよ。明日、やってやるよ。なあ、要は、勝てばいいんだろ? 俺たちが勝てばいいんだ。どうせならこのベルト、足立区の地元凱旋までしっかりとキープしたいもんな。明日、NEVER無差別級6人タッグ、このタイトルマッチ、しっかりと返り討ちにしてやるよ」

【ヒロムの話】「あー、『ALL TOGETHER』、『ALL TOGETHER』、第1回目の『ALL TOGETHER』に出れたこと、いまだに誇りに思っています。まあでもあの時は、バトルロイヤルに出場して、確か一番最初に負けちゃったんだけどね。まあいい思い出。悔しさもあるしね。でも、あの時の光景はいまだに覚えてるよ。やっぱFUNKISTが歌う『ALL TOGETHER』はメチャクチャよかったよねー。まあ俺が『ALL TOGETHER』に何が言いたいかっていうとさ、おのおの、思うようにさせてくれたらいいんじゃない? 『ALL TOGETHER』という興行は、素晴らしい興行なんです。さあ、明日、リマッチ、リマッチ、リマッチね。リマッチ、いろいろと話題になってるじゃん。ねえ、陽太様が言ってくれたおかげで、いい意味で話題になってますよ。でもさ、俺もリマッチした経験があるからさ。なかなか声を大に……『そんなリマッチばっかり、よくないな』とはなかなか言えない立場であって、あの陽太様があれだけ言ってくれたっていうのはね、すごく心強かった。さあ、でも、そうだね。リマッチを擦るんだったら、せっかくだったらさ、タイトルマッチとかをしたことない会場とかで、やりたかったかな。まあ、今、BUSHIさんも言ってたけど、要は、勝ちゃいいんでしょ? 勝てばいいんだよね? じゃあ明日、楽しみにしてください。もう一回、このベルトを腰に巻きます。うふーん!」

【ティタンの話】「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンが、ここ札幌に姿を現した。この幸福感、気持ちの高ぶり、モチベーション、そして疲労感! この1週間、メヒコで過ごしていた。グアダラハラ、アレナ・メヒコで試合をこなし、アメリカのRing of Honorにも出場した。疲れが取れることはないが、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのメンバーと共に、俺たちを応援、そして後押ししてくれるファンの前に立つと、これまで以上の力が湧いてくる。さらに、さらに前に進む原動力となっているよ。エル・インモルタル ティタンは姿を現した。今夜は、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのフルメンバーと共に!」


【試合後のモリス&グリーン&クリアリー&コナーズ&モロニー】

▼モロニー「(※苦しそうにするクリアリーに向かって)2回目だな」

▼クリアリー「悪かった」

▼モロニー「まあ今回は……」

▼クリアリー「そうだな」

▼モロニー「今回は水に流そう。ビールは飲むようになったんだろう?」

▼クリアリー「ああ」

▼モロニー「(※アンソニー・グリーンとジャック・モリスに向かって)もちろんお前らも飲むよな」

▼グリーン&モリス「ああ」

▼モロニー「精鋭ぞろいなんだからな。炭水化物は摂らないだろ?」

▼クリアリー「わかったよ」

▼モロニー「明日は大丈夫だな?」

▼クリアリー「ああ」

▼コナーズ「(※アンソニー・グリーンとジャック・モリスに向かって)何か話すことはあるか?」

▼モリス「あるか?」

▼グリーン「マルフジが試合を見てたな」

▼モリス「マルフジがいたな」

▼グリーン「最前列で」

▼モリス「最前列だ」

▼グリーン「だが、明日のBUNTAI、お前が今晩見たのとは異なる結果になる。GLGは260日以上、GHCタッグ王座を保持し続けている。明日のヨコハマでも、それは変わらない(※ジャック・モリスがWAR DOGSに促す)」

▼コナーズ「俺たちとは、タッグ屋という共通項があるな」

▼グリーン「(※ベルトを掲げて)タッグに乾杯」

▼コナーズ「乗ろう(※2組はそれぞれのベルトを合わせる) こうやって触れるのを許すのは初めてだ。(※記者たちに向かって)ちゃんと撮れよ。歴史的瞬間だ。ありがとう(※選手たちは互いにグータッチを交わし、GLGの3人は先に控室へ)」

▼モロニー「(※クリアリーに向かって)もっとビールを飲めばわかるさ」

▼コナーズ「(※カメラマンに向かって)バカげたさっきまでのパートはカットしてもいいぞ。俺たちにとって重要なのは明日だ。今日のはウォームアップにさえならない。俺たちはサッポロの気候を楽しんでるんだ。ちょっとしたトレーニングだな。高さがあるから。何て言うんだった? 気候の……」

▼モロニー「高地かな……」

▼コナーズ「高地」

▼モロニー「上昇……」

▼コナーズ「高地トレーニングだったか」

▼モロニー「確かに少し高い場所に来たが、明日放たれるキックほどは高くないぞ」

▼コナーズ「そうだな」

▼モロニー「明日は勝つだけじゃない。全チーム、全ジュニア選手を俺たちが“埋める"ことになるんだ。リングで対峙したヤツら全ての墓を掘る。お前たちの丸め込みや、まぐれの丸め込みサブミッションは、明日俺たちが見せる丸め込みと比べてみれば、何の意味も持たない。俺たちは明日丸め込みを極めて、強者はひざまずくことになる。“空を舞うスナイパー"は“涙のワイパー"になる。(※スタッフの出入りで会場から聞こえてくる音が大きくなる)そして頭の中で俺は、あの扉を開けるバカや、どこかから聞こえる妙なノックの音のことを考えるんだ」

▼コナーズ「俺も夢の中でずっと聞いてる」

▼モロニー「言い足りないことは1つだけ。いや、(※コナーズを突いてうれしそうに)2つだな、わかるだろ? (※コナーズは指で1を示すと)強者よ、お前たちをぶちのめし、お前たちはひざまずくことになる。そして俺たちが、この企業で最強のジュニアヘビー級タッグだと、ジュニアヘビー級選手だと認識するんだ。俺たちがこの階級で、この国で、このビジネスで、最強のユニットだ。俺たちは吠えるだけじゃなくて、噛みつくんだからな!」

▼コナーズ「(※指で2を示して)AND THAT'S MY DOGS FOR REAL」

▼モロニー「ワンッ!」

プロ格 情報局