プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

1/1【NOAH】YO-HEY&Kzy陥落…小川&EitaがGHCジュニアタッグ一発戴冠 「永久王者」宣言

『ABEMA presents NOAH “THE NEW YEAR" 2023』日本武道館(2022年1月1日)
GHCジュニアヘビー級タッグ選手権試合 ○Eita&小川良成vsKzy&YO-HEY×

 “天敵"一転、合体となった小川&Eita組が、YO-HEY&Kzy組を破ってGHCジュニアタッグ王座一発戴冠に成功。Eitaは「永久王者」宣言をぶち上げた。

 長らく抗争を繰り広げながら12・23新宿大会でまさかの握手を交わした小川&Eita組が、いきなりGHCジュニアタッグ王座に挑戦。その新宿大会で王座奪取に成功したYO-HEY&Kzy組に挑んだ。

 とはいえ挑戦表明時に小川の姿はなく、タッグに前向きかどうかは不明なまま。小川とEitaは王座初挑戦であるばかりか、この日がタッグ結成初戦となった。序盤こそ微妙な空気が漂ったが、タッチを交わしていくうちに距離も縮まり、ダバルバックエルボーを放つ場面も。明確な連係攻撃はほとんどなかったものの、いがみ合うことなく、ポーカーフェイスで試合を展開。テクニシャン同士らしくあうんの呼吸でYO-HEYを代わる代わるに攻めて序盤戦をリードした。

 Kzyが巻き返して流れを変えると、復活したYO-HEYが奮戦。大技合戦になると、Eitaの顔面にドロップキックを放って決定機を掴む。だが、スーパー顔面G狙いは小川が足にしがみついて介入。Kzyが小川を引き離すと、YO-HEYはコーナーからダイブしたものの、EitaはImperial Unoで撃墜。トラウマからImperial Unoでダメ押しして3カウントを奪った。

 明確な連係はバックエルボーのみだったが、それでも2人の動きが噛み合い、小川&Eitaが一発でGHCジュニアタッグ戴冠。小川はさっさとリングを去っていき、1人で勝ち名乗りを上げたEitaだったが、「俺と小川、俺がノアに来てからずっとやり合ってきたよ。でもよ、今日こうして同じコーナーに立って、俺のパートナーだった。これはよ、歴史が動いたんじゃねえのか?」と自画自賛し、「ハッキリ言って、もう永久チャンピオンじゃないのか」と永久王者発言も飛び出した。

 試合前も試合後も小川とのコミュニケーションはまったく取れていないのが気がかりだが、「俺はまたさらに上の段階に行かせてもらうからな」と言い切っていた。

【Eitaの話】「小川、あれ? 小川はどこ行った? おい、勝ったのはいいけど、小川がいねえじゃねえかよ。まず俺と小川、俺がノアに来てからずっとやり合ってきたよ。でもよ、今日こうして同じコーナーに立って、俺のパートナーだった。これはよ、歴史が動いたんじゃねえのか? このベルトを獲ったのは俺と小川だ。ここから2023年始まったばっかりだ。ハッキリ言って、もう永久チャンピオンじゃないのか、これ。今日の試合見たらわかるだろ? 試合前よ、一言も話してねえけど、あそこまでできたんだよ。このベルトとともに、そしてパートナーは小川だ。俺はまたさらに上の段階に行かせてもらうからな」

プロ格 情報局