プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

1/9【NOAH】杉浦&論外“オリジナル杉浦軍コンビ"がルーツ横浜で有終勝利

『SUNNY VOYAGE 2023』横浜ラジアントホール(2023年1月9日)
○杉浦貴&NOSAWA論外vs拳王&大原はじめ×

 2・21東京ドーム大会で引退するNOSAWA論外が、杉浦との“オリジナル杉浦軍コンビ"でファイト。ルーツ・横浜の地で有終勝利を飾った。

 杉浦軍の始まりは2019年3月の横浜文化体育館大会だった。杉浦、KAZMA SAKAMOTO、そして論外の3人からスタートし、その後は論外が様々な大物を招へいして規模を拡大してきた。

 近年は“PERROS DEL MAL DE JAPON"としての活動に集中してきた論外だが、この日ばかりは愛犬がプリントされた杉浦軍Tシャツ姿で登場。拳王&大原の金剛コンビと対決し、白熱の打撃戦を繰り広げる杉浦と拳王にコーナーの論外が「もっとやれよ!」と無責任にゲキを送るなど、懐かしの光景が広がった。

 最後は論外と杉浦の“ラブポーズ・リレー"からの予選スラムで大原を撃破。オリジナル杉浦軍コンビとしては、おそらく最後のタッグとなりそうなだけに、有終Vを飾った形となった。

 試合後は杉浦が論外の腕を掲げ、バックステージでも功労に感謝。論外も「横浜でさ、杉浦軍っていうのを俺が押しかけて3年ぐらい前かな、できて。杉浦貴がいたから俺、ノアでやってこれた。本当にノアに来てよかったって思える大事な恩人なんで。俺、辞めちゃうけど、まだまだ俺より年上ですけど元気なんでやってください」としみじみ語った。

 一方で「今日、KAZMA SAKAMOTOは?」(杉浦)、「GLEATキメてます。(リデット社の)鈴木社長ももしかしたら来てくれんのかななんてちょっと期待したんですけど」(論外)などと“らしい"やり取りも展開。ともあれ、一つひとつに“区切り"をつけながら、論外引退のその日も近づいている。

【試合後の杉浦&論外】
▼論外「ありがとうございました」

▼杉浦「ありがとうございました」

▼論外「横浜でさ、杉浦軍っていうのを俺が押しかけて3年ぐらい前かな、できて。ここ1年半ぐらいちょっと、もう俺いなくてもっていうのもおかしいんだけど、自立されたんで(笑) やってきて本当に最後、今日横浜でスギさんと同じリングに立てて。最初会ったときは俺の遊び全く…今日は遊びに最後付き合ってくれて」

▼杉浦「いやいや。こちらこそありがとうございました」

▼論外「杉浦貴がいたから俺、ノアでやってこれた。本当にノアに来てよかったって思える大事な恩人なんで。俺、辞めちゃうけど、まだまだ俺より年上ですけど元気なんでやってください」

▼杉浦「最初に声かけてくれて、ノアに入ってきて。最初どうなるのか心配だったけど楽しいし。今日、KAZMA SAKAMOTOは?」

▼論外「GLEATキメてます」

▼杉浦「初期のメンバー3人だからね。GLEATキメてんだ」

▼論外「鈴木社長ももしかしたら来てくれんのかななんてちょっと期待したんですけど」

▼杉浦「GLEATに嫌われちゃいましたね」

▼論外「ちょっと寂しいなと伝えてください」

▼杉浦「でも、感謝してます。杉浦軍は」

――会社の犬Tシャツを着てきたが?

▼論外「違うよ。茶々丸だよ茶々丸」

▼杉浦「俺の犬だよ」

――久しぶりに犬Tを…

▼杉浦「そうだね。懐かしい」

▼論外「これはこれで本当にノアでの俺の原点だから、杉浦軍は。今日は楽しんじゃって…ありがとうございました」

▼杉浦「いやいや、とんでもない」

▼論外「またいつかって言いたいんだけど、本当に時間がないから俺。俺的には本当に今日これで満足して。あとはKAZMAが来てくれなかったってのが心残りですね。反省会ですね。鈴木さんと」

▼杉浦「立ち上げの時のメンバーが来てくれないのがちょっと。それだけが寂しい。それ書いといて」

▼論外「サクさんとか別に来なくてもなんとも思わないですけど。逆に助かったかなって(笑) まあそんな感じで、僕はもう辞めていく人間なんで、スギさん、タイトルもあるし…」

▼杉浦「感謝してるんで。またいろいろ…」

▼論外「何かで…」

▼杉浦「お願いします」

【拳王の話】「今日は負けたけどな、おい。ここは横浜! ラジアントホールだろ。横浜と言えばあと2週間後、横浜アリーナ大会。金剛vsロス・インゴの対抗戦、シングルマッチ。俺はよ、必ずロス・インゴ倒してノアのリングに上げてやるからな。お、そういえば昨日も言ったよな? もう一度言ってやるよ。ノアのリングに上がる前に、おい、内藤哲也、下見に来い。1月15日、ふじさんメッセ、ノアの下見にお客様としてご来場お待ちしております」

プロ格 情報局