【DDT】「彰人vs高梨」EX王座戦、「飯伏&佐々木vs本多&竹下」KO-Dタッグ挑戦者決定戦など 7・5博多全カード発表 2015/6/29
7・5博多大会『天下三分の計-DDT博多-』の全カードが決まった。全6試合で王者・彰人にマサ高梨が挑戦するDDT EXTREME級選手権試合が“トレジャーハント・ブルロープマッチ"形式で行われるほか、KO-Dタッグ次期挑戦者決定戦「飯伏幸太&佐々木大輔vsアントーニオ本多&竹下幸之介」も決定。勝者が8・23両国大会で王者の関本大介&岡林裕二組に挑戦する。発表カードは以下の通り。 ☆7/5(日)福岡・博多スターレーン『天下三分の計-DDT博多-』11:30開場、12:00開始 ▼タッグマッチ 梅田公太 樋口和貞 vs ヤス・ウラノ HARASHIMA ▼3WAYマッチ 宮武俊 vs 高尾蒼馬 vs 男色ディーノ ▼8人タッグマッチ アズール・ドラゴン 大石真翔 MIKAMI 松永智充 vs 相島勇人 平田一喜 大鷲透 高木三四郎 ▼スペシャルタッグマッチ 入江茂弘 石井慧介 vs 坂口征夫 KUDO ▼KO-Dタッグ王座次期挑戦者決定戦 竹下幸之介 アントーニオ本多 vs 佐々木大輔 飯伏幸太 ※勝者は8月23日両国大会で関本大介&岡林裕二に挑戦 ▼DDT EXTREME級選手権試合〜トレジャーハント・ブルロープマッチ〜 [挑戦者] マサ高梨 vs 彰人 [第32代王者] ※彰人3度目の防衛戦 ○ルール説明……4つのコーナーに袋が設置され、1つにはEXTREME級ベルト、残り3つにはダミーのベルトが入っている。試合はブルロープマッチでスタートし、試合の勝者には袋の選択権が与えられ、EXTREME級ベルトの袋を引き当てれば試合終了。ダミーのベルトだった場合は特別ルールが追加されて試合は続行される。
7・5博多大会『天下三分の計-DDT博多-』の全カードが決まった。全6試合で王者・彰人にマサ高梨が挑戦するDDT EXTREME級選手権試合が“トレジャーハント・ブルロープマッチ"形式で行われるほか、KO-Dタッグ次期挑戦者決定戦「飯伏幸太&佐々木大輔vsアントーニオ本多&竹下幸之介」も決定。勝者が8・23両国大会で王者の関本大介&岡林裕二組に挑戦する。発表カードは以下の通り。
☆7/5(日)福岡・博多スターレーン『天下三分の計-DDT博多-』11:30開場、12:00開始
▼タッグマッチ
梅田公太
樋口和貞
vs
ヤス・ウラノ
HARASHIMA
▼3WAYマッチ
宮武俊
vs
高尾蒼馬
vs
男色ディーノ
▼8人タッグマッチ
アズール・ドラゴン
大石真翔
MIKAMI
松永智充
vs
相島勇人
平田一喜
大鷲透
高木三四郎
▼スペシャルタッグマッチ
入江茂弘
石井慧介
vs
坂口征夫
KUDO
▼KO-Dタッグ王座次期挑戦者決定戦
竹下幸之介
アントーニオ本多
vs
佐々木大輔
飯伏幸太
※勝者は8月23日両国大会で関本大介&岡林裕二に挑戦
▼DDT EXTREME級選手権試合〜トレジャーハント・ブルロープマッチ〜
[挑戦者]
マサ高梨
vs
彰人
[第32代王者]
※彰人3度目の防衛戦
○ルール説明……4つのコーナーに袋が設置され、1つにはEXTREME級ベルト、残り3つにはダミーのベルトが入っている。試合はブルロープマッチでスタートし、試合の勝者には袋の選択権が与えられ、EXTREME級ベルトの袋を引き当てれば試合終了。ダミーのベルトだった場合は特別ルールが追加されて試合は続行される。