【新日本】IWGPヘビー戦「オカダvsジェリコ」、IC戦「飯伏vs内藤」、NEVER戦「タイチvs石井」が正式決定、棚橋復帰戦の相手はジェイ 6・5両国&6・9大阪城一部カード発表 2019/5/7
新日本は7日、6月2大ビッグマッチとなる6・5両国、6・9大阪城両大会の一部カードを発表した。 「BEST OF THE SUPER Jr.26」優勝決定戦(Aブロック1位vsBブロック1位)が行われる6・5両国大会では左ヒジ手術のため欠場していた棚橋弘至の3ヵ月ぶりの復帰戦が決定。IWGP返り咲きを見据える逸材は5・4博多大会で襲撃してきたジェイ・ホワイトを迎え撃つ。 6・9大阪城大会は3大タイトルマッチが組まれた。IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカにクリス・ジェリコが挑戦する。5・4博多大会でオカダがSANADAを退け、初防衛に成功した試合後、ジェリコがVTRで登場し、6・9大阪城での挑戦を表明。オカダも受けて立ち、両者の初対決、ジェリコのIWGPヘビー初挑戦が決まった。 IWGPインターコンチネンタル選手権試合「飯伏幸太vs内藤哲也」の再戦が実現する。4・20名古屋大会で王者・飯伏がザック・セイバーJr.を下し、初防衛に成功。試合後、内藤が挑戦を表明し、5・4博多大会のリング上で6・9大阪城でのタイトルマッチに合意した。両者は飯伏がIC初戴冠を果たした4・6ニューヨークMSG大会以来2ヵ月ぶりの再戦。内藤にとっては雪辱戦となる。 5・3博多大会でタイチがジェフ・コブを破り、8ヵ月ぶり2度目のNEVER無差別級王座戴冠を果たした。田口隆祐を筆頭に複数の挑戦者候補が存在する中、タイチは翌5・4博多でEVILとの一騎打ちに勝利した石井智宏を次期挑戦者に指名。初防衛戦が決まった。 ☆6/5(水)東京・両国国技館『BEST OF THE SUPER Jr.26』17:00開場、18:30開始 ▼棚橋弘至復帰戦 スペシャルシングルマッチ ジェイ・ホワイト (1/60) 棚橋弘至 ▼「BEST OF THE SUPER Jr.26」優勝決定戦 Aブロック1位 (1/無) Bブロック1位 ※全8〜10試合予定 ☆6/9(日)大阪城ホール『DOMINION 6.9 in OSAKA-JO HALL』14:30開場、16:00開始 ▼NEVER無差別級選手権試合 [挑戦者] 石井智宏 (1/60) タイチ ※タイチ初防衛戦 ▼IWGPインターコンチネンタル選手権試合 [挑戦者] 内藤哲也 (1/60) 飯伏幸太 [第21代王者] ※飯伏2度目の防衛戦 ▼IWGPヘビー級選手権試合 [挑戦者] クリス・ジェリコ (1/60) オカダ・カズチカ [第69代王者] ※オカダ2度目の防衛戦 ※全8〜10試合予定
新日本は7日、6月2大ビッグマッチとなる6・5両国、6・9大阪城両大会の一部カードを発表した。
「BEST OF THE SUPER Jr.26」優勝決定戦(Aブロック1位vsBブロック1位)が行われる6・5両国大会では左ヒジ手術のため欠場していた棚橋弘至の3ヵ月ぶりの復帰戦が決定。IWGP返り咲きを見据える逸材は5・4博多大会で襲撃してきたジェイ・ホワイトを迎え撃つ。
6・9大阪城大会は3大タイトルマッチが組まれた。IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカにクリス・ジェリコが挑戦する。5・4博多大会でオカダがSANADAを退け、初防衛に成功した試合後、ジェリコがVTRで登場し、6・9大阪城での挑戦を表明。オカダも受けて立ち、両者の初対決、ジェリコのIWGPヘビー初挑戦が決まった。
IWGPインターコンチネンタル選手権試合「飯伏幸太vs内藤哲也」の再戦が実現する。4・20名古屋大会で王者・飯伏がザック・セイバーJr.を下し、初防衛に成功。試合後、内藤が挑戦を表明し、5・4博多大会のリング上で6・9大阪城でのタイトルマッチに合意した。両者は飯伏がIC初戴冠を果たした4・6ニューヨークMSG大会以来2ヵ月ぶりの再戦。内藤にとっては雪辱戦となる。
5・3博多大会でタイチがジェフ・コブを破り、8ヵ月ぶり2度目のNEVER無差別級王座戴冠を果たした。田口隆祐を筆頭に複数の挑戦者候補が存在する中、タイチは翌5・4博多でEVILとの一騎打ちに勝利した石井智宏を次期挑戦者に指名。初防衛戦が決まった。
☆6/5(水)東京・両国国技館『BEST OF THE SUPER Jr.26』17:00開場、18:30開始
▼棚橋弘至復帰戦 スペシャルシングルマッチ
ジェイ・ホワイト
(1/60)
棚橋弘至
▼「BEST OF THE SUPER Jr.26」優勝決定戦
Aブロック1位
(1/無)
Bブロック1位
※全8〜10試合予定
☆6/9(日)大阪城ホール『DOMINION 6.9 in OSAKA-JO HALL』14:30開場、16:00開始
▼NEVER無差別級選手権試合
[挑戦者]
石井智宏
(1/60)
タイチ
※タイチ初防衛戦
▼IWGPインターコンチネンタル選手権試合
[挑戦者]
内藤哲也
(1/60)
飯伏幸太
[第21代王者]
※飯伏2度目の防衛戦
▼IWGPヘビー級選手権試合
[挑戦者]
クリス・ジェリコ
(1/60)
オカダ・カズチカ
[第69代王者]
※オカダ2度目の防衛戦
※全8〜10試合予定