【RIZIN】バンタム級王者・朝倉海が昇侍と対決、RENA参戦も決定 9・27さいたまSA追加カード発表 2020/9/16
RIZINは15日、RIZIN FFオフィシャルYouTubeチャンネルでオンライン会見を行い、9・27さいたまスーパーアリーナ大会『RIZIN.24』の追加カードを発表。「朝倉海vs昇侍」、「RENAvs富松恵美」の2試合が新たに決まった。 朝倉兄弟の弟・海は8・10横浜大会で扇久保博正との王座決定戦に勝利し、第3代バンタム級王者に輝いた。当初は9・27さいたまSA参戦を見送るつもりだったが、榊原信行CEOから「協力してほしい」と要請されて翻意。「RIZINが困っている時こそ、チャンピオンとして盛り上げるのが責任」と出場を決意した。 1ヵ月半という短期間での連戦となるが、海は「年末に向けてもっと盛り上げるためには挑戦するのも必要」と覚悟。地上波でゴールデンタイム放送されるとあって、「僕がこの大会を盛り上げたいと思います。僕の熱い闘いを世間に届けたい」と誓った。 対戦相手となる昇侍は元ライト級キング・オブ・パンクラシスト。ムエタイがバックボーンの37歳で、18年の格闘技キャリアを重ねてきた。RIZIN初参戦へ向けて「苦節18年、いろんなきつい思いも苦しい思いもうれしい思いもたくさん経験しましたが、それを何倍も超える、ホントに自分では考えられないような大チャンス」と燃えており、「自分の格闘技人生をかけて、今までいろんな苦しい思いも、栄光も掴んできましたが、そんな自分の18年の思いをぶつける」と意気込んだ。 海と同様に榊原CEOが熱望していたRENAの参戦も決まった。「私の第2の格闘技人生の扉を開いてくれたRIZINは、私にとってシュートボクシングと同様に大事な大事な守るべき場所です。そのRIZINがコロナ禍で大変な状況にあるのであれば、いま私にできることは戦うことしかない」と決意したRENAは、昨年大みそかでリンジー・ヴァンザントにTKO勝ちを収めて以来の試合出場を果たす。 相手はブラジリアン柔術黒帯を持つキャリア14年のベテランの富松。「MMAの舞台で試合をしている以上、いずれ富松選手や黒部選手、前澤選手という実績のあるベテラン選手の皆さんに挑戦したい気持ちはあった」というRENAにとって望んでいた戦いで、「やる以上は私の試合を見てくださる皆さんに面白いと思っていただけるように精一杯頑張ります」と気合を入れている。 9・27さいたまSA大会は残り1、2試合が追加される予定で、全11〜12試合となる。榊原CEOは「朝倉未来vs斎藤裕」のフェザー級タイトルマッチを行う予定だったことを明かした。両者とも対戦に合意していたものの諸条件が整わず。「お互い最高のコンディションで初代のフェザー級タイトルはやらせたい」(榊原CEO)との思いもあって見送りとなった。榊原CEOは「このカードは近々、いろんな形で両選手と最終調整してやりたい。実現に向けて動きたいなと思います」との意向を示した。 ☆9/27(日)埼玉・さいたまスーパーアリーナ『Yogibo presents RIZIN.24』16:00開始(予定) ▼RIZIN 女子MMAルール(53.0kg)※肘あり 富松恵美 (5分3R) RENA ▼RIZIN MMAルール(61.0kg)※肘あり 昇侍 (5分3R) 朝倉海 ▼RIZIN キックボクシングルール(60.0kg) 平塚大士 (3分3R) 北川裕紀 ▼RIZIN キックボクシングルール(55.0kg) 良星 (3分3R) 江幡睦 ▼RIZIN MMA特別ルール(120.0kg)※肘あり ディラン・ジェイムス (3分3R) スダリオ剛 ▼RIZIN MMAルール(66.0kg)※肘あり 萩原京平 (5分3R) 芦田崇宏 ▼RIZIN MMAルール(71.0kg)※肘あり 川名雄生 (5分3R) 武田光司 ▼RIZIN MMAルール(71.0kg)※肘あり 北岡悟 (5分3R) 久米鷹介 ▼RIZIN MMAルール(71.0kg)※肘無し 大原樹里 (5分3R) 矢地祐介 ▼RIZINキックボクシングルール(58.5kg) 皇治 (3分3R) 那須川天心
RIZINは15日、RIZIN FFオフィシャルYouTubeチャンネルでオンライン会見を行い、9・27さいたまスーパーアリーナ大会『RIZIN.24』の追加カードを発表。「朝倉海vs昇侍」、「RENAvs富松恵美」の2試合が新たに決まった。
朝倉兄弟の弟・海は8・10横浜大会で扇久保博正との王座決定戦に勝利し、第3代バンタム級王者に輝いた。当初は9・27さいたまSA参戦を見送るつもりだったが、榊原信行CEOから「協力してほしい」と要請されて翻意。「RIZINが困っている時こそ、チャンピオンとして盛り上げるのが責任」と出場を決意した。
1ヵ月半という短期間での連戦となるが、海は「年末に向けてもっと盛り上げるためには挑戦するのも必要」と覚悟。地上波でゴールデンタイム放送されるとあって、「僕がこの大会を盛り上げたいと思います。僕の熱い闘いを世間に届けたい」と誓った。
対戦相手となる昇侍は元ライト級キング・オブ・パンクラシスト。ムエタイがバックボーンの37歳で、18年の格闘技キャリアを重ねてきた。RIZIN初参戦へ向けて「苦節18年、いろんなきつい思いも苦しい思いもうれしい思いもたくさん経験しましたが、それを何倍も超える、ホントに自分では考えられないような大チャンス」と燃えており、「自分の格闘技人生をかけて、今までいろんな苦しい思いも、栄光も掴んできましたが、そんな自分の18年の思いをぶつける」と意気込んだ。
海と同様に榊原CEOが熱望していたRENAの参戦も決まった。「私の第2の格闘技人生の扉を開いてくれたRIZINは、私にとってシュートボクシングと同様に大事な大事な守るべき場所です。そのRIZINがコロナ禍で大変な状況にあるのであれば、いま私にできることは戦うことしかない」と決意したRENAは、昨年大みそかでリンジー・ヴァンザントにTKO勝ちを収めて以来の試合出場を果たす。
相手はブラジリアン柔術黒帯を持つキャリア14年のベテランの富松。「MMAの舞台で試合をしている以上、いずれ富松選手や黒部選手、前澤選手という実績のあるベテラン選手の皆さんに挑戦したい気持ちはあった」というRENAにとって望んでいた戦いで、「やる以上は私の試合を見てくださる皆さんに面白いと思っていただけるように精一杯頑張ります」と気合を入れている。
9・27さいたまSA大会は残り1、2試合が追加される予定で、全11〜12試合となる。榊原CEOは「朝倉未来vs斎藤裕」のフェザー級タイトルマッチを行う予定だったことを明かした。両者とも対戦に合意していたものの諸条件が整わず。「お互い最高のコンディションで初代のフェザー級タイトルはやらせたい」(榊原CEO)との思いもあって見送りとなった。榊原CEOは「このカードは近々、いろんな形で両選手と最終調整してやりたい。実現に向けて動きたいなと思います」との意向を示した。
☆9/27(日)埼玉・さいたまスーパーアリーナ『Yogibo presents RIZIN.24』16:00開始(予定)
▼RIZIN 女子MMAルール(53.0kg)※肘あり
富松恵美
(5分3R)
RENA
▼RIZIN MMAルール(61.0kg)※肘あり
昇侍
(5分3R)
朝倉海
▼RIZIN キックボクシングルール(60.0kg)
平塚大士
(3分3R)
北川裕紀
▼RIZIN キックボクシングルール(55.0kg)
良星
(3分3R)
江幡睦
▼RIZIN MMA特別ルール(120.0kg)※肘あり
ディラン・ジェイムス
(3分3R)
スダリオ剛
▼RIZIN MMAルール(66.0kg)※肘あり
萩原京平
(5分3R)
芦田崇宏
▼RIZIN MMAルール(71.0kg)※肘あり
川名雄生
(5分3R)
武田光司
▼RIZIN MMAルール(71.0kg)※肘あり
北岡悟
(5分3R)
久米鷹介
▼RIZIN MMAルール(71.0kg)※肘無し
大原樹里
(5分3R)
矢地祐介
▼RIZINキックボクシングルール(58.5kg)
皇治
(3分3R)
那須川天心