【新日本】TAKESHITAが新日本再登場に含み 「その時はUNITED EMPIRE…」 2024/8/17
『ヤマダインフラテクノス Presents G1 CLIMAX 34』東京・両国国技館(2024年8月17日) ○KONOSUKE TAKESHITA&ジェフ・コブ&カラム・ニューマンvs海野翔太&エル・ファンタズモ&邪道× TAKESHITAが新日マット再登場に前向きな姿勢を見せた。 G1は決勝トーナメント1回戦敗退に終わったTAKESHITAだが、リーグ戦を通して強さと存在感をいかんなく見せつけた。この日は6人タッグで海野との注目対決が実現。G1では別ブロックに出場していたが、ALL TOGETHER5・6日本武道館大会で対戦経験がある。 TAKESHITAはG1公式戦で当たったファンタズモを相手に、その続きとばかりに激しい打撃戦を展開。ラリアットで競り勝った。海野にはラリアット、ブレーンバスターの猛攻を浴びせ、ブルーサンダーを阻止されてエルボーを食らっても、フロントハイキックで応戦。海野もドロップキックで意地の反撃に出たが、最後はTAKESHITAが邪道に強烈なエルボーを振り抜いて3カウントを奪った。 TAKESHITAにとって、これが新日本・両国大会への初参戦だった。「あんだけ温かい声援で迎えてもらったら、正直言って、また帰って来ちゃうかも」と再登場に前向きな姿勢を見せると、「また帰って来る…かもしれないけど、その時はUNITED EMPIRE……う〜んCHAOS……ドン・キャリス・ファミリーでニュージャパン……もうちょい考えさせてください」と立ち位置に関しては含みを持たせた。 【コブの話】「こないだ言ったように、俺の『G1』は終わったわけだが、今晩はリョーゴクだ! フーッ! TAKESHITAはUNITED EMPIREのメンバーではないが、緑の帝国に迎え入れるには、よいきっかけができたと思う。さて、ジェフ・コブの次の予定だが……それは重要なことではないんだ。今晩は、可能性と仲違いの対決だった。ショータ、お前は嘆いていたな。ELPをジャドーの方に押したなんて言って。そんなこと、どうでもいいだろう。いいか、大事なのは勝利だ。好機があれば、俺はそれを掴む。それはダーティーではないし、問題のある行為ではない。ただ仲違いしてるだけだ。動きがかみ合ってなかった。で、次は何だ? 俺は気にしていない。(※ベルトを掲げて)なぜなら、今も俺はTV王者だからな。俺はここ日本でTVの王様なんだ。今晩の『G1』セミファイナルを見る。それぞれの選手を見ておく。バックミラーはよく見ておかないといけないからな。もしくは日本ならこうか(※と言って、指差し確認のジェスチャー) お前たちもバックミラーを見ておけよ。(※ベルトを掲げて)TV王者が狙っているからな」 【TAKESHITAの話】「新日本プロレスの興行としての両国は今日が初めてで、あんだけ温かい声援で迎えてもらったら、正直言って、また帰って来ちゃうかも。また帰って来る…かもしれないけど、(※考える仕草をしながら)その時はUNITED EMPIRE……う〜ん。オーカーンにごっちゃげなっちゃったんで、う〜ん。CHAOS……ドン・キャリスファミリーでニュージャパン……もうちょい考えさせてください」 ※ニューマンはノーコメント 【試合後の海野&ファンタズモ】 ▼ファンタズモ「(※1人でコメントスペースを通り過ぎていった邪道に向かって)ジャドー!」 ▼海野「邪道さん! 邪道さん!」 ▼ファンタズモ「どこに行くんだ!? なんてことだ…俺は押していないぞ!」 ▼海野「(※英語で)わかってる。ジェフが押したのを俺は見た」 ▼ファンタズモ「ショータ、こんなのやってらんないぜ!」 ▼海野「(※英語で)わかってる。ジャドーはレフェリーの邪魔をしていないし、お前はジャドーを押していない」 ▼ファンタズモ「クソが!」 ▼海野「(※英語で)事故が多すぎる。心配しないで、俺がジャドーさんに伝えておきます。(※ファンタズモが去ってから、日本語に戻して)どうしていつも邪魔ばっか入んだよ。どうしてこれからって時に、前向いて明日からまた頑張ろうって時に邪魔ばっか入んだよ。なんで上手くいかねぇんだよ、何もかも…。でも、信じてるから。邪道さんはレフェリーを引いてない。その誤解は解けた。今日も俺は見てたから。ジェフがELPを押してたから。邪道さんは怒ってるかもしれない。ELPも上手くいかなくてイライラしてると思う。でも、人の心と心、繋げるのも俺の仕事であり、友達の使命だから。人は心だろ?」
『ヤマダインフラテクノス Presents G1 CLIMAX 34』東京・両国国技館(2024年8月17日)
○KONOSUKE TAKESHITA&ジェフ・コブ&カラム・ニューマンvs海野翔太&エル・ファンタズモ&邪道×
TAKESHITAが新日マット再登場に前向きな姿勢を見せた。
G1は決勝トーナメント1回戦敗退に終わったTAKESHITAだが、リーグ戦を通して強さと存在感をいかんなく見せつけた。この日は6人タッグで海野との注目対決が実現。G1では別ブロックに出場していたが、ALL TOGETHER5・6日本武道館大会で対戦経験がある。
TAKESHITAはG1公式戦で当たったファンタズモを相手に、その続きとばかりに激しい打撃戦を展開。ラリアットで競り勝った。海野にはラリアット、ブレーンバスターの猛攻を浴びせ、ブルーサンダーを阻止されてエルボーを食らっても、フロントハイキックで応戦。海野もドロップキックで意地の反撃に出たが、最後はTAKESHITAが邪道に強烈なエルボーを振り抜いて3カウントを奪った。
TAKESHITAにとって、これが新日本・両国大会への初参戦だった。「あんだけ温かい声援で迎えてもらったら、正直言って、また帰って来ちゃうかも」と再登場に前向きな姿勢を見せると、「また帰って来る…かもしれないけど、その時はUNITED EMPIRE……う〜んCHAOS……ドン・キャリス・ファミリーでニュージャパン……もうちょい考えさせてください」と立ち位置に関しては含みを持たせた。
【コブの話】「こないだ言ったように、俺の『G1』は終わったわけだが、今晩はリョーゴクだ! フーッ! TAKESHITAはUNITED EMPIREのメンバーではないが、緑の帝国に迎え入れるには、よいきっかけができたと思う。さて、ジェフ・コブの次の予定だが……それは重要なことではないんだ。今晩は、可能性と仲違いの対決だった。ショータ、お前は嘆いていたな。ELPをジャドーの方に押したなんて言って。そんなこと、どうでもいいだろう。いいか、大事なのは勝利だ。好機があれば、俺はそれを掴む。それはダーティーではないし、問題のある行為ではない。ただ仲違いしてるだけだ。動きがかみ合ってなかった。で、次は何だ? 俺は気にしていない。(※ベルトを掲げて)なぜなら、今も俺はTV王者だからな。俺はここ日本でTVの王様なんだ。今晩の『G1』セミファイナルを見る。それぞれの選手を見ておく。バックミラーはよく見ておかないといけないからな。もしくは日本ならこうか(※と言って、指差し確認のジェスチャー) お前たちもバックミラーを見ておけよ。(※ベルトを掲げて)TV王者が狙っているからな」
【TAKESHITAの話】「新日本プロレスの興行としての両国は今日が初めてで、あんだけ温かい声援で迎えてもらったら、正直言って、また帰って来ちゃうかも。また帰って来る…かもしれないけど、(※考える仕草をしながら)その時はUNITED EMPIRE……う〜ん。オーカーンにごっちゃげなっちゃったんで、う〜ん。CHAOS……ドン・キャリスファミリーでニュージャパン……もうちょい考えさせてください」
※ニューマンはノーコメント
【試合後の海野&ファンタズモ】
▼ファンタズモ「(※1人でコメントスペースを通り過ぎていった邪道に向かって)ジャドー!」
▼海野「邪道さん! 邪道さん!」
▼ファンタズモ「どこに行くんだ!? なんてことだ…俺は押していないぞ!」
▼海野「(※英語で)わかってる。ジェフが押したのを俺は見た」
▼ファンタズモ「ショータ、こんなのやってらんないぜ!」
▼海野「(※英語で)わかってる。ジャドーはレフェリーの邪魔をしていないし、お前はジャドーを押していない」
▼ファンタズモ「クソが!」
▼海野「(※英語で)事故が多すぎる。心配しないで、俺がジャドーさんに伝えておきます。(※ファンタズモが去ってから、日本語に戻して)どうしていつも邪魔ばっか入んだよ。どうしてこれからって時に、前向いて明日からまた頑張ろうって時に邪魔ばっか入んだよ。なんで上手くいかねぇんだよ、何もかも…。でも、信じてるから。邪道さんはレフェリーを引いてない。その誤解は解けた。今日も俺は見てたから。ジェフがELPを押してたから。邪道さんは怒ってるかもしれない。ELPも上手くいかなくてイライラしてると思う。でも、人の心と心、繋げるのも俺の仕事であり、友達の使命だから。人は心だろ?」