【新日本】IWGP世界ヘビー戦「内藤vsザック」、大岩のNEVER挑戦など正式決定 10・14両国全カード出そろう 2024/9/30
新日本は30日、10・14両国大会の全カードを発表。IWGP世界ヘビー級選手権試合「内藤哲也vsザック・セイバーJr.」など7大タイトルマッチが並び、全9試合が出そろった。 IWGP世界王者・内藤は9・29神戸大会でG1公式戦で敗れたグレート-O-カーンに雪辱を遂げ、初防衛に成功。G1覇者・ザックを迎え撃つV2戦が決まった。G1公式戦でザックに敗れている内藤にとっては雪辱戦。ザックが勝利すれば初戴冠で、SANADAとの一騎打ちが組まれた10・20ロンドン大会に王者として凱旋することになる。 IWGP GLOBALヘビー級王者デビッド・フィンレーに後藤洋央紀が挑戦する。フィンレーは神戸大会でYOSHI-HASHIを下し、2度目の防衛に成功。試合後、G1公式戦で敗れている後藤を挑発し、雪辱戦となるV3戦が決まった。 IWGPジュニアヘビー級王者・DOUKIはSHOを迎え撃つ。神戸大会で金丸義信を退け、2度目の防衛に成功した試合後、SHOが挑戦を表明。DOUKIが受諾するとトーチャーツールで襲撃する無法行為を働き、王座戦を前に先制した。 NOAHでの国内修行を終えた大岩陵平が神戸大会で新日本に帰還し、TMDKの一員となった。メイン後、鷹木信悟がIWGP世界ヘビー挑戦を表明しているところに現れ、「TMDK入って1発目、まずは景気づけにお前の持っているそのNEVERのベルト、俺が挑戦する」と名乗り。神戸大会でHENAREを破って5度目の戴冠を果たした新王者・鷹木への挑戦が早くも決まった。 ほかにもNJPW WORLD認定TV王座3WAY戦「ジェフ・コブvs辻陽太vs成田蓮」、IWGPタッグ王座戦「マイキー・ニコルス&シェイン・ヘイストvsバッドラック・ファレ&ケイブマン・アグー」、IWGPジュニアタッグ王座戦「クラーク・コナーズ&ドリラ・モロニーvsKUSHIDA&ケビン・ナイト」も決定。タイトルマッチ7試合がズラリと並んだ。また、棚橋弘至デビュー25周年記念試合「棚橋&海野翔太&エル・ファンタズモvsEVIL&高橋裕二郎&金丸義信」も決定。オープニングマッチには約1年ぶりの再戦となる「高橋ヒロムvsミスティコ」が組まれた。 ☆10/14(月・祝)東京・両国国技館『KING OF PRO-WRESTLING 2024』15:30開場、17:00開始 ◇第1試合◇ ▼スペシャルシングルマッチ ミスティコ (1/30) 高橋ヒロム ◇第2試合◇ ▼IWGPジュニアタッグ選手権試合 [挑戦者] ケビン・ナイト KUSHIDA (1/60) ドリラ・モロニー クラーク・コナーズ [第75代王者] ※コナーズ&モロニー4度目の防衛戦 ◇第3試合◇ ▼IWGPタッグ選手権試合 [挑戦者] ケイブマン・アグー バッドラック・ファレ (1/60) シェイン・ヘイスト マイキー・ニコルス [第104代王者] ※ニコルス&ヘイスト初防衛戦 ◇第4試合◇ ▼NEVER無差別級選手権試合 [挑戦者] 大岩陵平 (1/60) 鷹木信悟 [第46代王者] ※鷹木初防衛戦 ◇第5試合◇ ▼NJPW WORLD認定TV選手権3WAYマッチ(1/15) 成田蓮 vs 辻陽太 vs ジェフ・コブ [第5代王者] ※コブ4度目の防衛戦 ※3選手同時に試合を行い、いずれかの1選手が勝利した時点で決着とする ◇第6試合◇ ▼棚橋弘至デビュー25周年記念試合 金丸義信 高橋裕二郎 EVIL (1/30) エル・ファンタズモ 海野翔太 棚橋弘至 ◇第7試合◇ ▼IWGPジュニアヘビー級選手権試合 [挑戦者] SHO (1/60) DOUKI [第97代王者] ※DOUKI3度目の防衛戦 ◇第8試合◇ ▼IWGP GLOBALヘビー級選手権試合 [挑戦者] 後藤洋央紀 (1/60) デビッド・フィンレー [第3代王者] ※フィンレー3度目の防衛戦 ◇第9試合◇ ▼IWGP世界ヘビー級選手権試合 [挑戦者/G1 CLIMAX 34優勝者] ザック・セイバーJr. (1/60) 内藤哲也 [第10代王者] ※内藤2度目の防衛戦
新日本は30日、10・14両国大会の全カードを発表。IWGP世界ヘビー級選手権試合「内藤哲也vsザック・セイバーJr.」など7大タイトルマッチが並び、全9試合が出そろった。
IWGP世界王者・内藤は9・29神戸大会でG1公式戦で敗れたグレート-O-カーンに雪辱を遂げ、初防衛に成功。G1覇者・ザックを迎え撃つV2戦が決まった。G1公式戦でザックに敗れている内藤にとっては雪辱戦。ザックが勝利すれば初戴冠で、SANADAとの一騎打ちが組まれた10・20ロンドン大会に王者として凱旋することになる。
IWGP GLOBALヘビー級王者デビッド・フィンレーに後藤洋央紀が挑戦する。フィンレーは神戸大会でYOSHI-HASHIを下し、2度目の防衛に成功。試合後、G1公式戦で敗れている後藤を挑発し、雪辱戦となるV3戦が決まった。
IWGPジュニアヘビー級王者・DOUKIはSHOを迎え撃つ。神戸大会で金丸義信を退け、2度目の防衛に成功した試合後、SHOが挑戦を表明。DOUKIが受諾するとトーチャーツールで襲撃する無法行為を働き、王座戦を前に先制した。
NOAHでの国内修行を終えた大岩陵平が神戸大会で新日本に帰還し、TMDKの一員となった。メイン後、鷹木信悟がIWGP世界ヘビー挑戦を表明しているところに現れ、「TMDK入って1発目、まずは景気づけにお前の持っているそのNEVERのベルト、俺が挑戦する」と名乗り。神戸大会でHENAREを破って5度目の戴冠を果たした新王者・鷹木への挑戦が早くも決まった。
ほかにもNJPW WORLD認定TV王座3WAY戦「ジェフ・コブvs辻陽太vs成田蓮」、IWGPタッグ王座戦「マイキー・ニコルス&シェイン・ヘイストvsバッドラック・ファレ&ケイブマン・アグー」、IWGPジュニアタッグ王座戦「クラーク・コナーズ&ドリラ・モロニーvsKUSHIDA&ケビン・ナイト」も決定。タイトルマッチ7試合がズラリと並んだ。また、棚橋弘至デビュー25周年記念試合「棚橋&海野翔太&エル・ファンタズモvsEVIL&高橋裕二郎&金丸義信」も決定。オープニングマッチには約1年ぶりの再戦となる「高橋ヒロムvsミスティコ」が組まれた。
☆10/14(月・祝)東京・両国国技館『KING OF PRO-WRESTLING 2024』15:30開場、17:00開始
◇第1試合◇
▼スペシャルシングルマッチ
ミスティコ
(1/30)
高橋ヒロム
◇第2試合◇
▼IWGPジュニアタッグ選手権試合
[挑戦者]
ケビン・ナイト
KUSHIDA
(1/60)
ドリラ・モロニー
クラーク・コナーズ
[第75代王者]
※コナーズ&モロニー4度目の防衛戦
◇第3試合◇
▼IWGPタッグ選手権試合
[挑戦者]
ケイブマン・アグー
バッドラック・ファレ
(1/60)
シェイン・ヘイスト
マイキー・ニコルス
[第104代王者]
※ニコルス&ヘイスト初防衛戦
◇第4試合◇
▼NEVER無差別級選手権試合
[挑戦者]
大岩陵平
(1/60)
鷹木信悟
[第46代王者]
※鷹木初防衛戦
◇第5試合◇
▼NJPW WORLD認定TV選手権3WAYマッチ(1/15)
成田蓮
vs
辻陽太
vs
ジェフ・コブ
[第5代王者]
※コブ4度目の防衛戦
※3選手同時に試合を行い、いずれかの1選手が勝利した時点で決着とする
◇第6試合◇
▼棚橋弘至デビュー25周年記念試合
金丸義信
高橋裕二郎
EVIL
(1/30)
エル・ファンタズモ
海野翔太
棚橋弘至
◇第7試合◇
▼IWGPジュニアヘビー級選手権試合
[挑戦者]
SHO
(1/60)
DOUKI
[第97代王者]
※DOUKI3度目の防衛戦
◇第8試合◇
▼IWGP GLOBALヘビー級選手権試合
[挑戦者]
後藤洋央紀
(1/60)
デビッド・フィンレー
[第3代王者]
※フィンレー3度目の防衛戦
◇第9試合◇
▼IWGP世界ヘビー級選手権試合
[挑戦者/G1 CLIMAX 34優勝者]
ザック・セイバーJr.
(1/60)
内藤哲也
[第10代王者]
※内藤2度目の防衛戦